ML01編成(6006F)

編成
←播州赤穂・上郡                                          →長浜・近江今津・敦賀・大垣
クモハ224
モハ224
モハ225
モハ224
モハ224
クモハ225
6006
(6)
6023
(23)
6011
(11)
6022
(22)
6021
(21)
6006
(6)
製造日2011年4月14日
製造会社近畿車輛
撮影場所尼崎
コメント 8両編成のI編成に次ぐ新しい編成として6両編成のL編成が登場し、試運転を経て7月2日より営業運転を開始しました。この編成から2011年度新製車となります。
 2012年春に福知山線用113系置き換えのために6000番台化(221系性能固定化)の上、宮原へ転属しました。



写真館

 東海道山陽線で活躍していたL1編成です。 撮影地:山崎

 2011年6月に乗務員訓練でJR東海に貸し出され、JR東海管内の尾張一宮まで乗り入れたL1編成です。営業運転は大垣までなので、愛知県内に乗り入れるのは試運転時しか見られない貴重なシーンです。


基本番台番台トップへ戻る