![]() ![]() | |
登録番号 | 滋賀200か 805←大阪200か 164(交野) |
形式 | 三菱KC−MJ218F改 |
年式 | 1999年式 |
撮影場所 | 大石小学校 |
主な充当系統 | 3号経路、大石地区フィーダー路線、浜大津方面の路線に入っています。 |
コメント | 2010年8月に交野から転属してきたエアロミディのSタイプです。これはS−1064と同じ理由で交野にいたエアロミディが流入規制の関係で放出しなければならなくなり、その環境でKK代のS−1071・1074とトレードする形です。転入当初は大阪ナンバーのままで大津管内の運用に就いていましたが、8月19日にS−1064と共に滋賀ナンバーに変更されました。これによってS−1061の廃車以来途絶えていたKC代の配置が復活しました。山科に新製配置されたS−1064とは異なり、S−1066は新製時から交野に配置されていました。 2012年12月にF−3033投入によって代替となりました。 |
![]() ![]() | |
撮影場所 | 浜大津 |
コメント | 大阪ナンバーのままで大津管内の運用に就いていた頃のS−1066です。大阪ナンバーで走ったのはわずか1週間と非常に短かく、新製当初のナンバーのままで大津管内を走っていた事になります。 |