![]() ![]() | |
登録番号 | 京都200か2382(K113)←滋賀200か 701←大阪22あ7564(高槻) |
形式 | 三菱KC−MP217M |
年式 | 1996年 |
撮影場所 | 石山駅 |
主な充当系統 | 3号経路等を除くほぼ全系統に入っています。 |
コメント | 2008年11月に高槻から転属してきたエアロスターMのAタイプで、高槻にブルーリボンU新車が入ったに伴ってA−1912と共に転入してきました。新製配置が山科だったA−1912とは違い、A−1913は高槻生え抜きでした。A−1912との相違点は新幕であることとリアのバックアイカメラの形状です。代替はブルーリボンUで、N−3879とN−3891が京田辺へ転出しています。 2011年2月にA−1949転入に伴い、廃車されました。これによって大津からエアロスターMのAタイプがいなくなりました。 |
![]() | |
撮影場所 | 石山駅 |
コメント | 転入当初は前面のナンバープレートにフレームが付いていませんでした。途中から付けたということになりますね。 |
![]() | |
撮影場所 | 枚方市駅北口 |
コメント | 高槻時代のA−1913です。高槻でのエアロスターMは今はもう見ることが出来なくなりました。 |
撮影場所 | 京都駅 |
コメント | 京阪京都交通移籍後のA−1913です。 |