![]() | |
登録番号 | 滋賀22き 593→大阪200か1360(枚方)→京都200か1670(山科) |
形式 | 三菱KC−MP217M |
年式 | 1996年 |
撮影場所 | 石山駅 |
主な充当系統 | かっては1・2・4・25・29・52・54系統など幅広く充当されていました。 |
コメント | 新製当初は大津に配置されていました。大津支所におけるエアロスターMのAタイプはこのA−1911のみでした(他は全てBタイプ)。新製配置時はかなりのインパクトがありましたがね・・・。W−1202が導入された時に枚方に転属してしまい、エアロスターMのAタイプが一時的に消滅してしまいました(2008年9月のA−1906の転入に伴い、復活)。 |
![]() | |
撮影場所 | 枚方駅南口 |
コメント | 枚方時代のA−1911です。枚方では尊延寺線を中心に活発的に動いていました。 |
![]() | |
撮影場所 | 山科駅 |
コメント | 山科へ転属後のA−1911です。A−1911の転入によって山科にKC−MP217Mが復活しました。 |