大津時代の写真はありません | |
登録番号 | 滋賀22き 538→大阪200か 484(寝屋川)→京都200か1679(K103) |
形式 | 三菱U−MK218J |
年式 | 1994年 |
撮影場所 | |
主な充当系統 | 大津所属当時は3系統を中心に国道・湖岸方面の路線でも活躍していました。 |
コメント | 新製配置は大津で、滋賀22き 538というナンバーを付けていました。2000年ごろにSタイプの導入に伴って寝屋川に転属しました。この車両を持って中型Aタイプの増備は終了となりました。ちなみに中型車のUタイプは最初と最後はいずれも大津に新製配置されたことになります。 |
![]() | |
撮影場所 | 守口市駅 |
コメント | 寝屋川転属後のA−1060です。 |
撮影場所 | 烏丸七条 |
コメント | 京阪京都交通へ移籍後のA−1060です。 |