![]() ![]() | |
登録番号 | 京都200か1374(田辺)←滋賀22き 450 |
形式 | 三菱U−MK218J |
年式 | 1993年 |
撮影場所 | 石山駅 |
主な充当系統 | 現在は3・3A・3B・50系統を中心に国道・湖岸方面の路線でも活躍していました。 |
コメント | 新製配置はA−1033と同じく大津で、大津生え抜きです。新製当初は1985年式のMKの置換えとして登場していました。当時は国道・湖岸方面と石山団地・大石小学校方面直通の系統があってそこによく入っていました。その運用の間合いとして昼間に1系統の運用がありました。現在は朝ラッシュに片方面でしか見られないそうです。ちなみにこのA−1036は1993年式のMKで初めて乗車した車両です。 2006年秋に日野RJの追加転入によって田辺へ転出してしまいました。これによって大津生え抜きのエアロミディは消滅し、それと同時に中小型車は全て滋賀200かナンバーに統一されました。 |