社番 | A−3665 |
登録番号 | 京都200か 636 |
形式 | 日野U−HT2MMAA |
年式 | 1992年式 |
撮影場所 | 近鉄大久保駅 |
コメント | 1992年式の日野ブルーリボンです。コミュニティバスののってこバス運行開始に合わせて枚方から移籍してきたものです。現在は廃車されています。 |
社番 | A−3045 |
登録番号 | 京都22か6654 |
形式 | 日野U−RJ3HJAA |
年式 | 1993年式 |
撮影場所 | 京都駅八条口 |
コメント | 1993年式の日野レインボーです。京阪シティバスの運行開始に当たって交野から転入してきたものです。転入に当たっての改造は行われておらず、京阪バスの仕様のままで使用されています。 |
![]() | |
社番 | A−1051 |
登録番号 | 京都22か6322 |
形式 | 三菱U−MK218J |
年式 | 1993年式 |
撮影場所 | 近鉄大久保駅 |
コメント | 1993年式のエアロミディのAタイプです。京阪シティバス発足時に洛南から直接京阪シティバスに移籍されたものです。ナンバーが新しいのは元大阪地区にいたものからです・・・。エアロミディは3台がいましたが、今は全て廃車されています。 |
![]() | |
社番 | H−1895 |
登録番号 | 京都22か6188 |
形式 | 三菱U−MS821P |
年式 | 1995年式 |
撮影場所 | 鳥取駅 |
コメント | 高速バスの京都〜鳥取線が京阪シティバスへ移管され、それに伴って移籍したものです。ちなみに京阪シティバスの高速車はこの1台のみですが、古参類に入っているので気がかりです・・・。 |
社番 | A−3083 |
登録番号 | 京都200か1619 |
形式 | 日野U−RJ3HJAA |
年式 | 1995年式 |
撮影場所 | 京阪宇治駅付近 |
コメント | 1995年式の日野レインボーです。エアロミディの置き換えのために門真から転入してきたものです。 |
![]() | |
社番 | B−1899 |
登録番号 | 京都200か 268 |
形式 | 三菱U−MP218M |
年式 | 1995年式 |
撮影場所 | 京阪中書島駅 |
コメント | 2001年に大津支所から転入してきた京阪シティバス唯一の兼用車(Bタイプ)です。おそらく、京阪シティバスにも兼用車が必要になったから転属したものだと思われますが・・・。その代替としてA−1818が京阪バスに復籍しました(A−1818は子会社から本体に復籍した唯一の車両です)。 |
社番 | A−3749 |
登録番号 | 京都200か1609 |
形式 | 日野KC−HT2MMCA |
年式 | 1996年式 |
撮影場所 | 総合庁舎前付近 |
コメント | 2007年に枚方から転入してきた日野ブルーリボンです。京阪シティバスで数少ない大型車として活躍中です。 |
![]() | |
社番 | K−1819 |
登録番号 | 京都200か1607 |
形式 | 三菱PA−MK27HM |
年式 | 2007年式 |
撮影場所 | 京阪宇治駅 |
コメント | 2007年7月に入った京阪シティバス初の新車です。エアロミディの10.5mノンステップバスですが、仕様は京阪バスと同じものになっています。社番は独自のものを採用し、Kに代替車両である1819(A−1819)をとっています。 |
社番 | K−3091 |
登録番号 | 京都200か2354 |
形式 | 日野PDG−KR234J2 |
年式 | 2010年式 |
撮影場所 | 京阪宇治駅付近 |
コメント | 2010年式の日野レインボーUノンステです。古参車の置き換えのために投入された新車で、3台目の京阪シティバス独自の新車となります。 |