横浜市交通局・いすゞ
 いすゞ車は主に港北と鶴見に配置されていますが、最近は新車や転属によって他の営業所にも配置されるようになっています。他にCNGノンステップバスも多数配置さています。

社番5−1440
登録番号横浜22か8719
形式いすゞKC−LV280L改
導入年度1995年度
所属港北
撮影場所鶴見駅西口
コメント メトロ窓のいすゞ車です。ごく一般的な姿ですが、写真の車両は元々低公害車だったそうです。ちなみにツーステップバスはこの年式が最後だそうです。現在は全車廃車されており、現存しません。

社番6−1450
登録番号横浜22か9006
形式いすゞKC−LV380L
導入年度1996年度
所属鶴見
撮影場所横浜駅東口
コメント 1996年度車から逆T字窓となり、ワンステップバスが標準となりました。いすゞ車は元々指定営業所が港北と鶴見のみなので数が少ない方でした。

社番7−1477
登録番号横浜22か9206
形式いすゞKC−LV380L
導入年度1997年度
所属鶴見
撮影場所横浜駅西口
コメント 1997年度車のいすゞLV+富士7Eです。1997年度車は何故か全て富士7E車体で投入されています。試しという意味合いもあったのでしょうか・・・。

社番7−1461
登録番号横浜22か9113
形式いすゞKC−LV280Q改
導入年度1997年度
所属鶴見→本牧
撮影場所桜木町駅
コメント 1997年度車ですが、高速道路を走る109系統用として長尺かつ2人掛けシート多用やABS搭載などといったそれなりの仕様を持っています。ワンステが標準という中でツーステとなっている点もポイントです。

社番8−1493
登録番号横浜200か  44
形式いすゞKC−LV280L改
導入年度1998年度
所属鶴見
撮影場所鶴見駅
コメント 1998年度車のキュービックのワンステです。1998年度車から再び純正車体に戻りました。それ以降、エルガにマイナーチェンジするまで続きます。

社番8−1505
登録番号横浜200か 180
形式いすゞKC−LV832L改
導入年度1998年度
所属港北
撮影場所新横浜駅
コメント 1998年度車のキュービックのノンステです。いすゞのノンステップバスは1997年度より投入が始まり、少しずつ増備されています。KC代は全てフルフラットで登場しています。

社番9−1512
登録番号横浜200か 318
形式いすゞKK−LR233J1
導入年度1999年度
所属港北
撮影場所鶴ヶ峰駅
コメント 1999年度車に投入されたエルガミオのワンステです。ここで初めてエルガミオが投入されましたが、この時は中扉が4枚折戸になっています。

社番0−1538
登録番号横浜200か 601
形式いすゞKL−LV280L1
導入年度2000年度
所属港北
撮影場所鶴ヶ峰駅
コメント 2000年度車から本格的にノンステップバスが登場し、これと同時にエルガが投入されています。エルガは最初からタイプAが選択されています。

社番2−1560
登録番号横浜200か1089
形式いすゞKL−LV280L1改
導入年度2002年度
所属港北
撮影場所横浜駅西口
コメント 2002年度車のエルガのCNGノンステップバスです。CNGノンステップバスは特別塗色が用いられており、その塗色もさまざまな種類があるようです。いすゞのCNGノンステは港北に配置されています。


社番2−1571
登録番号横浜200か1016
形式いすゞKL−LV280N1
導入年度2002年度
所属本牧
撮影場所桜木町駅前
コメント 2002年度車のエルガノンステですが、この車両は高速道路を通る109系統用として投入されたもので、標準尺になっているのがポイントです。エルガのノンステながら高出力が選択され、ABSも搭載されています。現在は109系統限定から解かれて各路線に入っています。

社番4−1609
登録番号横浜200か1675
形式いすゞPJ−LV234L1
導入年度2004年度
所属磯子
撮影場所桜木町駅前
コメント 2004年度のエルガのノンステです。2004年度車からPJ代に移行しました。しかし、CNGバスを除く一般のノンステップバスは入札による導入だったため、三菱と日野指定の営業所に入り、いすゞ指定の営業所には入っていないという異例な状況となりました(後に転属によって配置されるようになりました)。

社番8−1631
登録番号横浜230あ1631
形式いすゞPKG−LV234N2
導入年度2008年度
所属本牧
撮影場所桜木町駅前
コメント 2008年度のエルガのワンステです。これは本牧にいたいすゞの長尺車を置き換えるために投入されたもので、標準尺となっています。2008年度車からPKG代になりましたが、同時に希望ナンバーが採用されています。

社番9−1682
登録番号横浜230あ1682
形式いすゞPDG−LV234L2改
導入年度2009年度
所属浅間町
撮影場所横浜駅西口
コメント 2009年度のエルガのCNGノンステです。2009年に浅間町にいた日デCNGバスの4−4418を置き換えるために1台だけ投入されたものです。この時からCNGノンステの特別塗色が廃止され、標準塗色となりました。

社番0−1715
登録番号横浜230あ1715
形式いすゞPKG−LV234L2
導入年度2010年度
所属本牧
撮影場所桜木町駅前
コメント 2010年度のエルガのノンステです。ワンステから1年遅れて2009年度車からPKG代のノンステが登場し、2010年度にも投入されています。基本的な仕様はPJ代とほぼ同じです。2年間で100台以上が投入されており、各営業所に配置されています。



横浜市交通局トップに戻る