調査日 | 2013年1月5日 |
調査便 | 水戸駅発8時15分水戸医療センター行き |
調査車両 | 1664MT(日デU−RM210GSN) |
写真 | |
路線の概要 | 水戸駅から新道・明光台団地入口を経由し、水戸医療センターに至る路線です。水戸医療センターへのアクセス路線で、茨城交通も別のルートでアクセスバスを走らせています。関東鉄道は県庁を経由していますが、今回の路線はわずかながら設定されている新道経由便です。 |
現在の運行本数 | 平日2往復、土休日片道1本(乗車当時) |
コメント | 新道経由便は大工町を経由せず、常磐線に沿って走るのでショートカットとなります。水戸医療センター付近ののどかな光景も見物です。 |
停留所名(運賃が変わる境界) | 水戸駅からの運賃(円) | 表示整理券番号 |
---|---|---|
芳流橋 | 160 | 0 |
千波湖 | 230 | 1 |
葵陵高校入口 | 270 | 3 |
千波 | 320 | 4 |
県庁南 | 380 | 5 |
ことぶき町・平須団地前 | 440 | 6 |
田向井 | 480 | 6 |
明光台団地入口 | 480 | 7 |
大戸西 | 500 | 8 |
水戸医療センター | 500 | 9 |