第77回  佐貫駅〜中根台〜久保台〜済生会病院〜白羽一丁目

調査日2012年11月24日
調査便佐貫駅発16時00分白羽一丁目行き
調査車両9153RG(日野U−HT2MMA)
写真
路線の概要 佐貫駅から中根台・久保台・済生会病院を経由し、白羽一丁目に至る路線です。龍ヶ崎ニュータウン輸送を担う数路線のうちの1つです。佐貫駅〜白羽一丁目間の路線は経由地の違いで3ルートがあります。今回のルートは中根台・久保台・済生会病院を経由しますが、3ルートの中で一番本数が少なく、朝と夕方前に設定されているだけです。そして、終点の白羽地区では地区内を循環しているため、白羽一丁目を2回通ります。
現在の運行本数平日6.5往復
土休日白羽一丁目行き7本、佐貫駅行き3本(乗車当時)
コメント ニュータウン輸送の路線ですが、久保台と中根台と白羽といったいくつかのニュータウンを通るという事もあり、ニュータウンを通って何もないところを通ってまたニュータウンという繰り返しです。終点の白羽一丁目は循環している関係で2回通りますが、バス停は同じところを使用しています。とはいえ、佐貫駅方面の時刻表は2回目だけ掲示されています。また、龍ヶ崎市内は上限200円と定められているため、終点まで200円に抑えられています。

停留所名(運賃が変わる境界)佐貫駅からの運賃(円)表示整理券番号
馴柴公民館160なし
平台入口190
小柴一丁目190
中根台200
久保台200
上貝原塚200
藤ヶ丘五丁目200
中里一丁目200
済々会病院200
城ノ内一丁目200
城ノ内五丁目西20010
白羽一丁目20011



関鉄グループの運賃調査トップに戻る