第71回 玉造駅〜田伏〜あじさい館〜協同病院〜土浦駅

調査日2012年11月24日
調査便玉造駅発11時45分土浦駅行き
調査車両G005(三菱KK−ME17DF)
写真
路線の概要 玉造駅から田伏・あじさい館・協同病院を経由し土浦駅を結ぶ路線で、茨城県が主導して設定された霞ヶ浦広域バスにあたります。2012年6月1日に運行を開始した新しい路線ですが、かって関鉄観光バスが運行していた土浦駅〜玉造駅線の復活にあたります。
現在の運行本数5往復(乗車当時)
コメント かって関鉄観光バスが運行していた土浦駅〜玉造駅線とは大部分のルートが重複していましたが、玉造駅付近、土浦駅付近が異なっていた他、柏崎を経由しなくなったり、霞ヶ浦庁舎とあじさい館に立ち寄ったりするなど多少変わっていました。また、運賃も300円安い700円となっていました。
 かって関鉄観光バスが運行していた土浦駅〜玉造駅線の調査結果はこちらです。

停留所名(運賃が変わる境界)玉造駅からの運賃(円)表示整理券番号
玉造小学校下160なし
高須東160
道の駅たまつくり180
田伏250
田伏十字路300
岩坪坂下350
北中入口400
大和田450
大和田坂下500
美並小学校前50010
幕戸入口50010
上原西50011
加茂入口50012
戸崎原55013
土浦五中前60014
上大津西小学校前60015
土浦クリニックタウン前65016
木田余三ツ又65018
協同病院前70018
土浦局前70020
土浦駅70020



関鉄グループの運賃調査トップに戻る