第50回  C8系統 つくばセンター〜つくばテクノパーク大穂

調査日2010年6月26日
調査便つくばセンター発17時55分つくばテクノパーク大穂行き
調査車両9292TC(いすゞU−LV324L)
写真
路線の概要 つくばセンターから筑波大学と筑波北部工業団地を通ってつくばテクノパーク大穂に至る路線です。つくばテクノパーク大穂は企業の研究施設が集まる地区で、研究施設へのアクセスを担っています。
現在の運行本数平日11往復、土休日5往復(乗車当時)
コメント 筑波北部工業団地は研究施設が多く存在している関係で、土休日はひっそりとしたところの中を走るような印象があります。それだけでなく、名称の長い停留所が多いのも特徴です。

停留所名(運賃が変わる境界)つくばセンターからの運賃(円)表示整理券番号
妻木160なし
筑波実験植物園前160
天久保四丁目北190
大学公園260
一ノ矢交差点310
教員研修センター入口380
高エネルギー加速器研究機構430
上沢480
筑波北部工業団地東540
筑波北部工業団地南57010
つくばテクノパーク大穂北62010
つくばテクノパーク大穂65011



関鉄グループの運賃調査トップに戻る