第46回  荒川沖駅東口〜摩利山循環〜荒川沖駅東口

調査日2009年9月6日
調査便荒川沖駅東口発14時20分荒川沖駅東口行き
調査車両9179TC(いすゞP−LV314L)
写真
路線の概要 荒川沖東口から摩利山を循環して荒川沖駅東口に戻る循環路線です。かっては荒川沖駅東口〜摩利山〜土浦駅の路線がありましたが、今は廃止され、摩利山を通る唯一の路線です。
現在の運行本数1日3本(乗車当時)
コメント 摩利山は陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地の西側にあり、駐屯地に面した道路を通ります。尚、荒川沖駅東口〜補給処〜土浦駅の路線があり、そちらは駐屯地の東側を通ります。

停留所名(運賃が変わる境界)荒川沖駅東口からの運賃(円)表示整理券番号
沖新田160なし
二区西160
摩利山180
荒川沖入口180
住吉180
東荒川沖160
二区西160
沖新田160
荒川沖駅東口160



関鉄グループの運賃調査トップに戻る