第23回 石岡駅〜小川駅〜玉造駅〜鉾田駅

調査日2007年6月16日
調査便石岡駅発11時35分鉾田駅行き
調査車両1575G(いすゞU−LR332J(富士6E))
写真
路線の概要 鹿島鉄道の廃線に伴って2007年4月1日より運行を開始した鹿島鉄道代替路線バスです。鹿島鉄道を忠実に沿って走っていきますが、玉造駅付近は廃線から大きく外れてしまいます。
現在の運行本数全日15往復 他に区間便が多数有り
コメント 石岡駅から小川駅及び玉造駅行きの区間便も多数運行され、石岡口には南台を循環する系統もあります。ちなみに石岡駅〜鉾田駅の路線は他に大和田経由と上山・高浜駅経由がありますが、これらは鹿島鉄道廃止前から運行されています。。

停留所名(運賃が変わる境界)石岡駅からの運賃(円)表示整理券番号
浜崎160なし
県営住宅前170
石岡商業高校170
東光台四丁目200
栗又四ヶ250
玉里運動公園前280
玉里沼田310
玉里辻350
小川駅390
下馬場41010
沖州48010
羽生小学校入口53012
八木蒔59012
平須賀62013
66015
玉造西小学校入口68015
玉造駅71016
玉造小学校下71017
玉造中学校76018
泉束79020
玉造緑ヶ丘83020
玉造工業高校87021
上山南91022
上山94024
大峰96024
借宿原99025
新当間103026
坂戸104028
新道塔ヶ崎104028
鉾田駅104029



関鉄グループの運賃調査トップに戻る