第22回  11D系統 つくばセンター〜野田団地〜土浦駅

調査日2007年6月16日
調査便土浦駅発9時10分土浦駅行き
調査車両1502TC(三菱U−MP218K)
写真
路線の概要 この路線は元々茨城観光自動車の路線でした。茨城観光自動車は上郷線と称し、土浦駅から石下駅(末期は上郷まで)を運行していましたが、廃業後はつくばセンター発着に変更した上で関東鉄道に引き継がれました。平日の朝ラッシュには土浦養護学校止まりの12系統や上郷高校行きの12A系統があります。
現在の運行本数全日つくばセンター行き5本、土浦駅行き6本 但し平日のみ12・12A系統各1本運行
コメント茨城観光自動車の名残りからつくばセンター周辺の経路が他の系統と異なり、竹園二丁目南と国際会議場を通ります。

停留所名(運賃が変わる境界)つくばセンターからの運賃(円)表示整理券番号
つくば国際会議場160なし
竹園二丁目南160
倉掛180
上の室坂上220
重郷270
上広岡300
清峰前330
上高津380
下高津入口430
千束町45010
桜町四丁目47010
土浦駅51011



関鉄グループの運賃調査トップに戻る