調査日 | 2006年3月5日 |
調査便 | 土浦駅発11時15分筑波大学中央行き |
調査車両 | 9171TC(三菱P−MP218M(富士7E)) |
写真 | ![]() |
路線の概要 | 土浦駅からつくばセンターを経て筑波大学中央を結ぶ路線です。土浦市からつくば市を結ぶ路線として1975年に運行を開始した路線で、重要な路線になっています。つくばセンターまでの区間は土浦学園線を通るので関東鉄道にとっては珍しく大きな道路を通る事が多いです。筑波大学中央付近は筑波大学の構内を走っています。 |
現在の運行本数 | 平日36往復、土休日33往復 |
コメント | 拙者にとって思い出のある路線で、よく乗る路線でもあります。車両は限定されておらず、中型車から京成中古や自己発注車やノンステップバスまで本当に色んな車両が入っています。 |
停留所名(運賃が変わる境界) | 土浦駅からの運賃(円) | 表示整理券番号 |
---|---|---|
桜町四丁目 | 160 | なし |
千束町 | 160 | 1 |
田中三丁目 | 180 | 3 |
粕毛 | 230 | 3 |
宍塚 | 270 | 4 |
吉瀬 | 310 | 5 |
古来 | 350 | 6 |
花室観音入口 | 380 | 7 |
花室交差点 | 400 | 8 |
竹園一丁目 | 460 | 10 |
つくばセンター | 510 | 10 |
平砂学生寄宿舎前 | 560 | 12 |
大学会館前 | 590 | 13 |
筑波大学中央 | 610 | 13 |