第12回 鹿島神宮駅〜土合ヶ原東雲社宅〜銚子駅

調査日2006年3月3日
調査便鹿島神宮駅発14時55分銚子駅行き
調査車両1526HS(いすゞP−LR312J(富士6E))
写真
路線の概要 鹿島神宮駅から土合ヶ原東雲社宅を経て銚子駅を結ぶ路線です。この路線は工場や団地などが多い神栖市の足として貴重な路線です。しかし、全区間で約30kmもする長距離路線なので、乗客は区間利用が主体でこまめに乗降する姿が見られます。かっては本数が多かったのですが、少子化や通し客が少ない事などから減便や区間短縮が相次いでおり、かっての輝きがなくなりました。
現在の運行本数平日15本(上下合わせて)、土休日7本(上下合わせて)です。他に区間便が運行されています。

停留所名(運賃が変わる境界)鹿島神宮駅からの運賃(円)表示整理券番号
鹿島バスターミナル160なし
南桜町160
大久保入口220
粟生280
国末320
泉川360
深芝460
深芝新田460
息栖小学校前510
鹿島セントラルホテル530
大野原団地55010
木崎58012
神栖町役場前61012
神栖町文化センター前63013
池ノ端67014
奥ノ谷公民館前71015
知手西75016
知手団地入口77017
柳川北80019
柳川上84019
二本松88020
柳川駐在所前92021
相生95022
西須田98023
東須田102024
下沼105025
十町歩108026
東松下112027
労災病院116029
押上120029
大沼120030
舎利122031
東舎利122033
波崎中学校前126033
済生病院入口131034
西明神131036
若宮小学校前131036
銚子駅・駅前十字路136038



関鉄グループの運賃調査トップに戻る