![]() | |
社番 | 1326YT |
登録番号 | 土浦22あ 797 |
形式 | いすゞP−LV314L |
年式 | 1985年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 1985年式の万博車です。つくば中央ではキュービック車体のみ多数見ることが出来たのですが、今では全て廃車されてしまいました。この1326YTも1回きり見ただけで消えてしまいました・・・。 |
![]() | |
社番 | 1371YT |
登録番号 | 土浦22あ 935 |
形式 | いすゞP−LR312J |
年式 | 1986年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 1986年式のいすゞ中型キュービックです。中型のキュービックは1986年式から始まりましたが、1986年式のみは方向幕が小型になっています。現在は全て廃車されています。 |
![]() | |
社番 | 1508YT |
登録番号 | 土浦200か 938 |
形式 | いすゞP−LV314L |
年式 | 1990年式 |
撮影場所 | 牛久駅 |
コメント | 1990年式の大型車で、この年式より方向幕が大型となりました。写真の車両はいすゞの富士7Eですが、つくば北に新製配置され、つくば中央に転入後一時鹿島にいたものがつくば中央へ戻ってきたという経歴を持っています。そのため、ナンバーが新しいです。1508YTのバンパーはかって黒色でしたが、2008年に入って灰色に取り替えられました(自己発注の富士7Eは全て黒色として落成しています)。これは廃車発生品だそうです。 現在は廃車されています。 |
![]() | |
社番 | 1604YT |
登録番号 | 土浦22あ1480 |
形式 | いすゞU−LR332J |
年式 | 1992年式 |
撮影場所 | 取手駅西口 |
コメント | いすゞ富士6Eですが、つくば中央では純正車体が主力なのでに珍しい存在でした。たった1台のみで活躍していましたが、つくば北に転出してしまい、つくば中央から富士6Eが消滅しました。 |
![]() | |
社番 | 1617YT |
登録番号 | 土浦22あ1469 |
形式 | いすゞU−LR332J |
年式 | 1992年式 |
撮影場所 | みどり野駅 |
コメント | つくば中央では主力なキュービックです。いすゞの中型車は全てこの車体となっており、各所で見かけることが出来ます。 |
![]() | |
社番 | 1659YT |
登録番号 | 土浦22あ1655 |
形式 | 三菱U−MK218J |
年式 | 1994年式 |
撮影場所 | 取手駅西口 |
コメント | つくば中央では珍しい三菱の中型車です。三菱のツーステップの中型車はこの1台のみです。でも、他の車両と共通で使用されています。 |
![]() | |
社番 | 1769YT |
登録番号 | 土浦22あ2033 |
形式 | いすゞKC−LR333J |
年式 | 1998年式 |
撮影場所 | 牛久駅 |
コメント | いすゞ中型キュービックの最終車にあたります。KC代ですが、車内はU代とはほぼ変わりません・・・。 |
![]() | |
社番 | 1813YT |
登録番号 | 土浦200か 214 |
形式 | いすゞKK−LR233F1 |
年式 | 2001年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 2001年式のエルガミオのワンステです。元々は水海道市コミュニティバス用として投入されたものですが、運行終了に伴い、一般塗色化の上で転入してきたものです。通常のエルガミオより尺が短いのがポイントです。 |
![]() | |
社番 | 1837YT |
登録番号 | 土浦200あ 260 |
形式 | 三菱KK−BE66DG |
年式 | 2002年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 特定車の三菱ローザです。企業送迎用として活躍していますが、つくばセンターではよく目にします。 |
![]() | |
社番 | 1842YT |
登録番号 | 土浦200か 407 |
形式 | 三菱KL−MP37JK |
年式 | 2002年式 |
撮影場所 | 筑波大学病院 |
コメント | 2001年につくば中央にとって初めてとなるノンステップバスが三菱ふそうのエアロスターとして入っています。2002年にもLED仕様で1台が増備されました。つくば中央には2台いましたが、2台とも水海道へ転出されています。 |
![]() | |
社番 | 1837YT |
登録番号 | 土浦200あ 319 |
形式 | 三菱KK−BE66EE |
年式 | 2003年式 |
撮影場所 | 牛久駅東口 |
コメント | 牛久市のコミュニティバス「かっぱ号」に使用される三菱ローザです。1837YTを路線車にしたような感じです。 |
![]() | |
社番 | 1860YT |
登録番号 | 土浦200か 522 |
形式 | いすゞKK−LV233J1 |
年式 | 2003年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 2003年9月に運行開始したつくば市のコミュニティバス「つくつくバス」専用車として投入されたエルガミオのノンステップバスです。現在は「つくつくバス」専用車から外され、一般運用にもこなしており、さまざまな路線に入っています。 |
![]() | |
社番 | 1872YT |
登録番号 | 土浦200あ 328 |
形式 | クセニッツ |
年式 | 2003年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 2003年9月に運行開始したつくば市のコミュニティバス「つくつくバス」専用車として導入されたクセニッツの小型CNGノンステップバスです。2006年4月からの「つくバス」の運行開始に伴ってそのセンター循環線用として塗色変更の上で転用されました。しかし、機器の不調が重なってセンター循環線が廃止されると同時に廃車されました。 |
![]() | |
社番 | 1893YT |
登録番号 | 土浦200か 767 |
形式 | 三菱PA−MK27HF |
年式 | 2005年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 2005年夏に入った三菱の中型ノンステップバスです。この頃つくば中央の新車は三菱ふそうが多いです・・・。 |
![]() | |
社番 | 1905YT |
登録番号 | 土浦200か 836 |
形式 | 三菱PA−ME17DF |
年式 | 2006年式 |
撮影場所 | つくば中央 |
コメント | 2006年4月に運行を開始したつくバスの地域循環専用として大量のMEがつくば中央に入りました。つくば市役所に近い営業所だけに担当路線も多いです・・・。2011年のつくバスの路線再編成に伴い、一部車両が運用離脱し、転用されています。 |
![]() | |
社番 | 1917YT |
登録番号 | 土浦200か 844 |
形式 | 三菱PA−ME17DF |
年式 | 2006年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | こちらは上と同じ車両ですが、予備車として一般仕様で導入されたものです。予備車という位置づけなので、学園南循環や地域循環などさまざまなコミュニティバスに入ります。 |
![]() | |
社番 | 1944YT |
登録番号 | つくば200か 59 |
形式 | 三菱PA−ME17DF |
年式 | 2007年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 2007年9月にセンター循環に代わる新しい路線として学園南循環が誕生し、その専用車として導入されたものです。仕様は前年のものと同じですが、カラーはオレンジのものとなり、ナンバーもご当地ナンバーの「つくば200か」になりました。 学園南循環線の一般路線化によって一般色になりました。 |
![]() | |
社番 | 1950YT |
登録番号 | つくば200か 76 |
形式 | いすゞPDG−LR234J2改 |
年式 | 2007年式 |
撮影場所 | 牛久駅 |
コメント | 2007年に投入されたエルガミオのワンステップバスです。つくば中央ではエルガミオのノンステップバスは入ったことがありますが、ワンステップバスは今回が初めてです。各路線で活躍中です。 |
![]() | |
社番 | 1965YT |
登録番号 | つくば200か 152 |
形式 | 日野BDG−HX6JLAE |
年式 | 2008年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 2008年に投入されたポンチョです。関東鉄道バスでは坂東市のコミュニティバスでポンチョが入ったことがありますが、一般路線用で初めてで、一般塗色も初めてです。C15系統松代循環線に専属的に入っています。 |
![]() | |
社番 | 1986YT |
登録番号 | つくば200か 220 |
形式 | いすゞPDG−LR234J2改 |
年式 | 2009年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 2009年に投入されたエルガミオのワンステップバスです。2009年式からワンステ表記が簡略化されています。つくば中央ではエルガミオのワンステが目立っています。 |
社番 | 2022YT |
登録番号 | つくば200か 334 |
形式 | いすゞPDG−LR234J2改 |
年式 | 2011年式 |
撮影場所 | つくばセンター |
コメント | 2011年式のエルガミオワンステで、つくバスの路線再編成に伴って投入されたものです。シャトルバスに投入されています。 |