![]() | |
社番 | 528−9931 |
登録番号 | 札幌22か 624 |
形式 | 日デP−UA33N |
年式 | 1989年式 |
撮影場所 | 地下鉄琴似駅 |
コメント | 札幌市交通局から移籍してきた1989年式のUAです。富士7E車体を載せていますが、窓が2段窓になっているのが特徴です。 |
社番 | 528−4823 |
登録番号 | 札幌200か1874 |
形式 | 日デU−UA440LSN改 |
年式 | 1994年式 |
撮影場所 | 江別駅 |
コメント | 1994年式のUAで、元京浜急行バスの車両です。京急型ワンステになっています。 |
社番 | 528−5316 |
登録番号 | 札幌200か1823 |
形式 | 日デU−UA440LSN |
年式 | 1995年式 |
撮影場所 | 新札幌駅 |
コメント | 1995年式のUAで、元西武バスの車両です。JR北海道バスには元西武バスの車両もそこそこやってきています。 |
![]() | |
社番 | 528−5973 |
登録番号 | 札幌22か2643 |
形式 | 日デU−UA440NAN |
年式 | 1995年式 |
撮影場所 | 円山公園駅 |
コメント | 札幌市交通局から移籍してきた1995年式のUAです。写真の車両は貸切兼用車として投入されたもので、窓がT字窓になっています。一応、逆T字窓の一般車も移籍してきています。尚、札幌市交通局はいすゞ+富士7Eを投入されていないそうなので、富士7Eの移籍車は全て日デです。 |
社番 | 528−5326 |
登録番号 | 札幌200か2103 |
形式 | 日デU−UA440LSN改 |
年式 | 1995年式 |
撮影場所 | 円山公園駅 |
コメント | 1995年式の元京浜急行バスのUAです。U代ながらワンステになっているのがポイントです。 |
社番 | 538−0802 |
登録番号 | 札幌200か2583 |
形式 | 日デKC−UA460LAN |
年式 | 2000年式 |
撮影場所 | 地下鉄宮の沢駅 |
コメント | JR東海バスから来た中古車で、2000年式のUAです。銀サッシの2段窓ですが、中扉が4枚折戸になっています。これはジェイアール北海道バスではあまり見られない仕様ですね・・・。 |
社番 | 528−4908 |
登録番号 | 札幌200か1474 |
形式 | 日デKL−UA452MAN |
年式 | 2005年式 |
撮影場所 | 地下鉄麻生駅 |
コメント | 2005年式のUAワンステです。これまで日デをあまり入れてきませんでしたが、2005年に日デにとっては初めてとなる自己発注の新車が入りました。既に富士車体が撤退した後なので、西工で入っています。 |
![]() | |
社番 | 428−7963 |
登録番号 | 札幌200か2144 |
形式 | 日デPDG−RM820GAN |
年式 | 2008年式 |
撮影場所 | 新札幌駅 |
コメント | 2008年式のRMワンステです。日デにとっては初めての自己発注の中型車で、三菱ふそうのエンジンを採用した新長期規制のRMを採用しています。2台が投入された模様です。ちなみに自己発注車は全て西工です。 |
社番 | 538−9962 |
登録番号 | 札幌200か2650 |
形式 | 日デPKG−AP35UM |
年式 | 2010年式 |
撮影場所 | 地下鉄麻生駅 |
コメント | 2010年式のAPワンステです。2005年以来となる日デの大型新車ですが、エアロスターのOEM車となりました。同時期にエアロスターが入っていますが、エアロスターはP尺であるに対し、APはM尺で入っています。日デの新車はここが最後となります。 |